2013年11月15日
農協祭出店します。
今度の日曜日(17日)、第21回農協祭へ出店
させて戴きます。
弊社は初めての参加です。
今回は、今泉支店.北部支店(神戸)さまへお世話になります。
”がんもいっち”.”富士スイーツがんも”のPRと販売を行います。
今月は、これで3週連チャンでイベント出店となります。
”がんもいっち”.”富士スイーツがんも”普及の為、休日を
活用してがんばります。
何かイベントがあったら声をかけて下さい。
参加させて戴きますよ!
2013年11月09日
完売御礼!
昨日告知の常葉大学富士キャンパス様の学園祭での
スイーツがんも、がんもいっちの販売にいってきました。
天候にも恵まれ、たくさんの人が来場され賑わいました。
予定数がPM2:00頃には完売になりました。昨年とは大違いです。
改めて、がんもいっちの浸透度に驚きです。
確実に地域の方々に認知されて来た事、とても嬉しくおもいます。
よーし、明日も頑張るぞ!
天気が心配。
2013年11月08日
大学祭参加します。
11月9日(土)、10日(日)
常葉大学 富士キャンパスの”エバーグリーン祭”に
参加させていただきます。
実は、がんもいっちのスタートは昨年この学園祭からだったんです。
思い起こせば、不安いっぱいの中、先生とゼミの学生の温かい支援が
あって今の”がんもいっち”がある。と言っても過言ではないのです。
今年は、がんもを学生さんたちが育て収穫した大豆を原料に作ります。
今回限りのオリジナル品です。
よろしかったら、是非お越し下さい。
11月9日(土)9:30~17:30
11月10日(日)10:00~1700です。
常葉大学 富士キャンパスの”エバーグリーン祭”に
参加させていただきます。
実は、がんもいっちのスタートは昨年この学園祭からだったんです。
思い起こせば、不安いっぱいの中、先生とゼミの学生の温かい支援が
あって今の”がんもいっち”がある。と言っても過言ではないのです。
今年は、がんもを学生さんたちが育て収穫した大豆を原料に作ります。
今回限りのオリジナル品です。
よろしかったら、是非お越し下さい。
11月9日(土)9:30~17:30
11月10日(日)10:00~1700です。
2013年10月27日
商工フェア参加します。
11月2.3日に開催の富士市商工フェアに出店します。
中央公園イベント広場にて行われます。
両日とも10時~16時、雨天決行です。
がんもいっち、スイーツがんもを販売させて戴きます。
会場にてお待ちしております。よろしくでーす。
2013年10月27日
2013年09月25日
行って来ました巨峰狩り
22日(日曜日)、毎年恒例となった巨峰狩りへ
行ってきました。
巨峰の郷として有名な山梨市牧丘町です。

当然のことながら見渡す限り、ぶどう、ぶどう、葡萄です。

私の友人がぶどう園を所有している為、新鮮でとてもデリシャスな
巨峰が味わえる訳です。 感謝!

本当に甘く、みずみずしい葡萄はここでしか味わえない、と言っても
過言ではないと思いますよ。
ちなみに、今年収穫した巨峰、なんと糖度25以上でした。(自分で計測しました。)
行ってきました。
巨峰の郷として有名な山梨市牧丘町です。
当然のことながら見渡す限り、ぶどう、ぶどう、葡萄です。
私の友人がぶどう園を所有している為、新鮮でとてもデリシャスな
巨峰が味わえる訳です。 感謝!
本当に甘く、みずみずしい葡萄はここでしか味わえない、と言っても
過言ではないと思いますよ。
ちなみに、今年収穫した巨峰、なんと糖度25以上でした。(自分で計測しました。)
2013年09月04日
より美味しく食べるには
お豆腐を冷やっこで食べる時、
より美味しく感じられる温度って意識したこと
有りますか?
暑い時、冷蔵庫でキンキンに冷やして
食べていませんか?
実は、あまり冷たくしても大豆本来の旨みや甘味」が
感じられません。
例えば、ビールも冷た過ぎるとホップのほろ苦さが感じ
られない、ただの”冷たい飲み物”になったりしますよね!
(苦味の苦手な方は、いいかも。)
では、適温についてですが、昔からの言い伝え、私の経験上
13~15℃がベストに思えます。この温度は、召し上がる30~40分前に冷蔵庫から出しておくと
良いと思います。
今迄より、豆腐本来の旨み、甘味を感じられますよ。
ものは試し!早速今晩”奴で一杯”
どうでしょう。 飲み過ぎにご注意を!!
より美味しく感じられる温度って意識したこと
有りますか?
暑い時、冷蔵庫でキンキンに冷やして
食べていませんか?
実は、あまり冷たくしても大豆本来の旨みや甘味」が
感じられません。
例えば、ビールも冷た過ぎるとホップのほろ苦さが感じ
られない、ただの”冷たい飲み物”になったりしますよね!
(苦味の苦手な方は、いいかも。)
では、適温についてですが、昔からの言い伝え、私の経験上
13~15℃がベストに思えます。この温度は、召し上がる30~40分前に冷蔵庫から出しておくと
良いと思います。
今迄より、豆腐本来の旨み、甘味を感じられますよ。
ものは試し!早速今晩”奴で一杯”
どうでしょう。 飲み過ぎにご注意を!!
2013年09月01日
2013年08月27日
FMヨコハマ生中継
今日、以前告知しましたFMヨコハマさんの
生中継が弊社より行われました。


”神奈川お出かけグルメレポート”のコーナーで
<富士山グルメ対決>としての企画で
弊社、富士がんもいっちにスポットが当てられます。

生中継が弊社より行われました。
”神奈川お出かけグルメレポート”のコーナーで
<富士山グルメ対決>としての企画で
弊社、富士がんもいっちにスポットが当てられます。
2013年08月18日
しっかりと商品紹介
よ~く考えてみると弊社の”がんもいっち”の
特長についてしっかりと告知しておりませんでした。
しばし、お時間を!

見た目は、こんな感じです。
セールスポイントは、

パンは地元人気ベーカリーショップ”ハイホー”さんから
焼きたてのトーストとお茶のペースト、豆乳を練り込んだ
特注のパンを使用しています。(緑色のパン)
中は、完全手造りのスイーツがんも、チーズ、たっぷりのレタス
マヨネーズ、マーガリン、練りからしです。
”スイーツがんも”、そのものの素材の味が引き立つ物を厳選し組み合わせ
作っております。
基本、予約を戴きお引き取りの時間に合わせてひとつ、ひとつ丁寧にお作りしています。
是非一度、ご賞味下さい。
特長についてしっかりと告知しておりませんでした。
しばし、お時間を!
見た目は、こんな感じです。
セールスポイントは、
パンは地元人気ベーカリーショップ”ハイホー”さんから
焼きたてのトーストとお茶のペースト、豆乳を練り込んだ
特注のパンを使用しています。(緑色のパン)
中は、完全手造りのスイーツがんも、チーズ、たっぷりのレタス
マヨネーズ、マーガリン、練りからしです。
”スイーツがんも”、そのものの素材の味が引き立つ物を厳選し組み合わせ
作っております。
基本、予約を戴きお引き取りの時間に合わせてひとつ、ひとつ丁寧にお作りしています。
是非一度、ご賞味下さい。